QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆみこ
ゆみこ




東京生まれの神奈川県育ち
1月13日生まれの 0型 山羊座

1998年3月に神奈川県より
長野県へ引っ越してきました。
ハワイショップ「ハウオリ」の店長です。

本店
http://hauoli-shop.com/

2005年11月より
楽天店オープン
http://www.rakuten.co.jp/hauoli/

オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年12月24日

クリスマスのお料理

メリークリスマス♪
ハワイ語でメレカリキマカ(MELE KALIKIMAKA)

我が家は今夜は家族のスケジュールが合わないため
昨夜ホームパーティーをしました。



イケアのガラスの三段トレイを使って
スモークサーモンのマリネ
ゆで卵、エビ、ブロッコリーのマヨネーズ和え
モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ
2段目はソフトサラミなど

スキャンピーソース

ハワイのミナトソ-スのBBQ味で
チキンとスペアリブを焼き

スキャンピーソースで
えりんぎとサーモンを炒めました。

スキャンピーソース

ミナトドレッシング


クリスマスケーキはスポンジだけ買ってきまして
デコレーションしました。



ハウオリは今日までお休みですのでお出かけしてきます♪

発送などは明日より開始いたしまして
金曜日28日午前中までのご注文で年内最終発送となります。
新年は5日土曜日より順次発送させていただきます。

では皆様素敵なクリマスマスをお過ごしくださいませ。  


Posted by ゆみこ at 09:41Comments(0)お料理

2012年12月18日

ドテラオイルでリラックス

もう年末になると首と肩がガッチガチにこってしまうのですが、
うちのスタッフのますみちゃんはdoTERRAオイルのマッサージができるので
肩こりにも効くオイルを教えてもらいました。



お風呂上りに塗るとじんわり効いてリラックスできます。

時々マッサージもしてくれるますみちゃんもナガブロ書いています。
アロマでリラックスしたい方はぜひ♪

http://angelpono.naganoblog.jp/e1164419.html  


Posted by ゆみこ at 23:05Comments(0)生活の事

2012年12月18日

JALホノルル-羽田便2回目の機内食

朝から温泉饅頭を2個食べて胸焼け中の店長ゆみこです。

ハワイ旅行記終了と書いておきながら
写真を見直していましたら
帰りの2回目の機内食の写真が出て来ました。(汗



冷やし中華とシャーベットでした。
シャーベットはマンゴーだったかな?
でも数時間前に過去一美味しいワイキキの
高橋果実店のシャーベットを食べてしまったので
こちらも美味しかったのですがもはや普通ランクに←なぜ上から目線?

冷やし中華はハワイっぽい味でした。
寝起きのエコノミー席に会話も無く
ズルズルッと集団で響き渡る音。
より寂しさを感じた私でした。

またハワイ行きたい♪
できればビジネス席で

宝くじ買に行くか・・・・。
  


Posted by ゆみこ at 08:48Comments(0)

2012年12月12日

ハワイ旅行記 JALホノルル便機内食

とうとうハワイ旅行記最終回です。

ホノルル空港に着くと
夕方の便なのでほとんどのショップが閉まっていて
軽くショックを受け



窓から見える飛行機にあれに乗ってもう帰るんだなぁと思うと
さらにショックを受け

乗り込んでの機内食



チキンの煮た物だったと思いますが(なんてざっくりとした表現)
う~ん・・・・。



同行者が選んだカレー
こちらのがまだという感じです。

でもこの中の
小さい可愛い箱に入ったホノルルクッキーと



ミナトドレッシングが美味しかったです♪



今週から日本でも販売されました。

ミナトドレッシング



私的にはハワイを思いだす味
さらにとっても好きな味なので全種類使っています。


そして日本の23時頃羽田に到着し
長野まで再び空港タクシーで帰りました。

これは便利ですよ、夜中も走ってくれますし
起きたら家の前まで荷物も一緒に運んでもらえます。

そしておまけ
家についてポケットからこれが出てきました。

ハワイ旅行記

ホテルの起こさないでの札
なぜ・・・・。


最後までお読みいただきありがとうございました。
自分へのお土産は少ししか買わなかったのですが
またアップしていけたらと思います。
  


Posted by ゆみこ at 09:47Comments(0)ハワイ

2012年12月11日

ハワイ最後の食事 ミカウォンのカルビプレート

アロハタワーから無料のトロリーに乗って
ワイキキへ戻ります。



カメハメハ大王また来ます!

途中ワードウエアハウスとワードハウスに寄って
ホノルルチョコレートカンパニーで
マカダミアナッツチョコレートを買ったり
クレイジーシャツなどのお店をのぞいたりして
また次のトロリーに乗ってワイキキに到着!

ここでお腹がすいたので
インターナショナルマーケットプレイスの奥
ミラマーアットワイキキホテル1Fの韓国料理屋さん
私が最好きな「ミカワン」でカルビプレートを買いました。

好きなおかずを選べますがどれも美味しいです♪



炭火でオーダーしてから焼いてくれるのでとても美味しいです。
日本にあったら週に7日は行くと思います(笑)
凄いボリュームなので皆で
分けて食べました。

お腹もいっぱいになりお迎えの16時になったので
ホテルへ戻り空港へ向います。
この瞬間って最高に悲しいですよね。

次は空港からJALホノルル便の機内食の最終回です。
  


Posted by ゆみこ at 18:36Comments(0)ハワイ

2012年12月08日

ハワイ最終日 アロハタワー

ハワイの出雲大社からチャイナタウンを抜け
アロハタワーへ行ってきました。



昔は賑わったアロハタワーマーケットプレイスも
空き店舗が多くとても寂しい雰囲気でした。
観光客はあえてここまで来ないのでしょうか。

入場料を払いアロハタワーに上ってみました。



ワイキキ方面



アロハタワー周辺



空港方面


そろそろトロリーに乗ってワイキキ方面へ戻りましょう。


続く
  


Posted by ゆみこ at 10:39Comments(0)ハワイ

2012年12月07日

ハワイ最終日 ハワイ出雲大社

ハワイのチャイナタウンで飲茶をいただいた後は
川向うにありますハワイの出雲大社へ行きました。



ここは旅行中も一緒に食事に行ったり、
お買い物に付き合ってくれた友人がお勤めしています。



もやもやサマーズなどで有名なヌシカンさん
神主さんもいらっしゃいました。

ここでお守りを買わせていただき
友人に最後のさよならを言って
アロハタワーまでお散歩しました。



チャイナタウンのマーケットをのぞいたり
ハワイなのに中国気分を味わいながら歩きます。

30分程ゆっくり歩くとアロハタワーに到着です。

続く   


Posted by ゆみこ at 09:04Comments(0)ハワイ

2012年12月04日

ハワイチャイナタウン レジェンドシーフード 

ハワイ最終日
高橋果実店で美味しいシャーベットをいただいた後は
タクシーでチャイナタウンへ向かいました。



お散歩しながらランチはカルチュアルプラザ内にあります
レジェンドシーフードへ
ここは美味しい飲茶がいただけます。

ワゴンで運ばれてきますので
食べたい物を指差すとテーブルに乗せていただき
料金表にチェックしていきます。



蒸し餃子など




大好きな大根餅



チャーハンを頼んだらこんな大盛りで来てしまいました。(汗
安くて美味しい飲茶でした。

たくさん食べたら近くの出雲大社までお散歩です。

まだまだ続く   


Posted by ゆみこ at 10:36Comments(0)ハワイ

2012年12月01日

ハワイ旅行記 最終日

ハワイ旅行記
やっと最終日です。

今回は羽田便で帰りの飛行機がゆっくりなので
16時まで遊べます。

と言っても最初に行ったのは
昔から当店のハワイアンジュエリーをお願いしている会社訪問です。

ハワイアンジュエリー

いつもお世話になっている方々です。
普段はメールでしかお話できないので
たまにお会いできるととても嬉しいです。

ハワイアンジュエリー

じっくりと時間をかけてオススメ商品など教えてもらい
選んできました。
腕が太くてすいません。

この時に仕入れた物はこちらです→ハワイアンジュエリー新作
お求めは2日から始まる楽天スーパ-セールが当店全品
ポイント10倍になりますのでオススメです。

その後、以前から行きたかったワイキキのビーチウォークにあります
高橋果実店 Henry’s Placeへ行きました。

ここのシャーベットが凄く美味しいらしい
とても小さいお店です。


高橋果実店


次回はサンドウィッチも食べたい。

高橋果実店

午前中でしたのでアイスの種類もたくさんあります。

高橋果実店

ベリー系のも美味しかったのですが

高橋果実店

マンゴーそのままの味のこちらがやっぱり美味しかったです。
次にハワイへ行ったらまた絶対に行きたいです。

その後はタクシーでチャイナタウンへ向かいました。

まだ続く
  


Posted by ゆみこ at 21:31Comments(0)ハワイ