QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆみこ
ゆみこ




東京生まれの神奈川県育ち
1月13日生まれの 0型 山羊座

1998年3月に神奈川県より
長野県へ引っ越してきました。
ハワイショップ「ハウオリ」の店長です。

本店
http://hauoli-shop.com/

2005年11月より
楽天店オープン
http://www.rakuten.co.jp/hauoli/

オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2010年01月31日

メゾンカイザー

昨日、長野東急へ行ったら
「メゾンカイザー」が期間限定で出店していました。

今週金曜日もギフトショーなど仕入れの為
東京出張なのですが、買ってしまいました。



クロワッサンやらいろいろ
美味しかったのはクルミのバケットとキャラメルパイです。
特にキャラメルパイはまた食べたい美味しさでした。
バタールを買って先日のVIRONと食べ比べをすれば良かったです。



焼き菓子も買ったのですが、これは普通かな・・・。


メゾンカイザーはサンジェルマン系なんですね。




  


Posted by ゆみこ at 19:35Comments(0)グルメ

2010年01月28日

ドライマンゴーが止まりません

当店に再入荷したドライマンゴー



http://item.rakuten.co.jp/hauoli/c/0000000305/


実は私もスタッフも大好きなので
今回再入荷した100個も
もはや仕事しながら食べつくしそうです。
どんな店やねん(笑)

この7Dというブランドのマンゴーは、
甘さと香りが自然のままなので
とても良いマンゴーの香りがします。
今までのドライフルーツと全くイメージが違いますよ。

なので食べ出したら止まらないんですface02
あると食べちゃうので
もうお店に置くの止めようかなぁ~(笑)

来週の長野市のホクト文化ホールで開催されます
フライベントでも販売いたします。

パクパク
  


Posted by ゆみこ at 18:11Comments(4)スイーツ

2010年01月28日

MARKS&WEBのバスソルト

この時間、一番眠いですよね(笑)
ハウオリの店長ゆみこです。

このバスソルトとボディソープ
ネイルブラシは先日私の誕生日にスタッフからいただいた物ですが



バスソルトすっごく良いです!

私がいただいたのは「ゼラニウム」ですが
自然な香りが翌日まで続いてとても癒されました。

ボディソープはまだ使っていないのですが
こちらも良さそうなので楽しみです。



こちらの花もスタッフに誕生日にいただきました。

お花をいただくと、家の中が華やかになって嬉しいですよね。


では、午後も頑張って参りましょう~♪




  


Posted by ゆみこ at 14:54Comments(0)生活の事

2010年01月27日

アイトラッキングを使っての勉強会

先週の出張の話
食べた物の報告ばかりですので
ネットショップ店長が集まって何の勉強会をやってきたのかを書きますね。

この日は高田馬場にあります「マミオン」さんで
アイトラッキングによるウェブサイト評価・問題点抽出
という勉強をしました。

アイトラッキングとは、パソコンを操作する方の視線が、
画面上でどのように動いているか、視線を追跡して確認する技術のことです。



(視線の多く集まった部分に色がついていきます)


ディスプレイ下部から発する赤外線で視線を追跡するタイプの装置を使用し
視線の多く集まった部分がわかる上の画像のような物と

マウスの動きを追いかける物があり
それによってお客様が何を見ているか
どこをクリックしているかがわかるのです。

そして
こちらが見て欲しい部分が見てもらえてなかったり、
クリックしてもリンクされていない
バナーをクリックされていたりする問題個所を見つけ直していきます。

ネットショップを運営するのはこの他にも
画面に関してだけで
SEO・SEM 色 写真 キャッチコピーなどなど
多くの勉強が必要なのです。

  


Posted by ゆみこ at 12:48Comments(0)仕事の話

2010年01月26日

梁の家 新大久保本店

先週の金曜日に東京で行われた勉強会
何故か勉強中の写真が一枚も無いハウオリの内山ですface07

その後、ネット店長仲間と新年会をしました。

「梁の家 新大久保本店」



粉が少なく、具が多くとっても美味しかったチヂミ



私は飲めないのですが、「マッコリ」
貴重な銘柄ということでした。


新幹線の時間まで大変盛り上がり
楽しいひとときを過ごせました。


  


Posted by ゆみこ at 19:58Comments(0)グルメ

2010年01月25日

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 VIRON

東京駅丸の内方面の
線路沿いに新橋方面へ行った所に
バタールの美味しいパン屋さん
ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 Brasserie VIRON があります。

バタールは皮がパリパリで
中がモチモチでとても美味しいです。



オリーブオイルとシーソルトに付けたり



たまごとアボカドのディップに付けて食べました。



他にはブリオッシュもオススメですよ。


バタールが付いた食事もできるので
ランチにもいいですね。

  


Posted by ゆみこ at 12:44Comments(0)グルメ

2010年01月24日

新丸ビル「SO TIRED」

金曜日は東京で勉強会でした。

新丸ビルでネットショップ仲間と合流し
「SO TIRED」でまずはランチをしました。



ステンドグラスがとてもおしゃれな店内



私はチキンのトマト煮込み?を食べました。

神楽坂・龍公亭の若きシェフ、飯田竜一による
本格広東料理と洋食を深夜まで味わえるダイニングだそうです。


サラダバーが付いていて
雑穀米、白米、パンから選べます。

確か1500円位だったと思います。


新丸ビルはおしゃれなレストランが多く
またいろいろ行ってみたいと思いました。



  


Posted by ゆみこ at 22:58Comments(0)

2010年01月23日

果山(KAZAN)のフルーツロールケーキ

昨日は時間がなく
東京駅グランスタには12分しかいられなかったのですが
(しかも、もうスイーツは買わないと誓ったのに)




果山(KAZAN)の・フルーツロール(1,785円)買っちゃいました。



元は老舗の果物屋さんだけあって
フルーツがイチゴ、メロン、オレンジなどふんだんに使われながら
生地の味も美味しいです。

また買ってしまいそうです。



  


Posted by ゆみこ at 21:31Comments(0)

2010年01月21日

明日は東京出張

明日は東京出張です。
土曜日に長野で用事がある為、日帰りです。



今回は勉強会と
ネット関係の方々との新年会なのですが
一番重要なポイントは「もうお菓子を買わない!」

東京の皆様
午前中は東京駅周辺
午後は高田馬場
夜は新大久保の韓国料理屋で飲めや歌えの
ドンチャン騒ぎを繰り広げているかと思いますが(笑)
私がお菓子に手を伸ばしている所を見かけたら
すかさず止めに入って下さい。


という事で、明日は申し訳ございませんが
発送やメールお電話での対応ができません
ご了承下さい。

  


Posted by ゆみこ at 21:15Comments(0)

2010年01月21日

キャシー中島さんと雅奈恵ちゃん

来月2月7日(日)に
長野市のホクト文化ホールにて
「ウルプア寺沢フラスタジオ 5周年ホイケ」が
開催されます。



スペシャルゲストとして
キャシー中島さんとお嬢様の雅奈恵ちゃんもいらっしゃいます。

寒い冬の長野ですが
ハワイのフラを見て楽しみませんか?

ハウオリも出店いたしますので
ぜひいらして下さい。


☆詳細☆

2月7日(日)10時半開場
開演 11時~16時

長野市のホクト文化ホール
(県民文化会館中ホール)

チケット 4000円

お問合わせ 
ウルプア寺沢フラスタジオ 
電話 026-276-2767
FAX 026-275-0834





  


Posted by ゆみこ at 17:47Comments(0)仕事の話

2010年01月20日

お菓子買いすぎでしょ

年末にアメ横の志村商店でた~くさんお菓子を買い
尚且つお土産になんだかんだ買ってきたというのに

またしても、楽天でお菓子福袋3000円分買ってしまいました。



いろいろなお菓子25個と小物1個入って
とてもお得だったのですが

「バカでしょ!自分」

そうつぶやかずにいられない今日この頃でした。

  


Posted by ゆみこ at 19:18Comments(0)スイーツ

2010年01月19日

和菓子も好き☆

子供の頃は粒あんが食べられなかったのですが
今では和菓子も好きです。
(粒あんは今でもちょっと苦手ですが・・・。)

これは大宮そごうに入ってます
花見というお店の「白露宝」という和菓子で
私が子供の頃から大好きな物です。



上品な白あんをホワイトチョコレートのような物で包んであります。



子供の頃の夢は一人で一箱食べるでした(笑)


こちらは、大宮エキュート「和吉」で買ったあんみつです。




新幹線の中で食べようと思ったのですが、
食事を買い過ぎて、翌日食べました。



しかし、お正月おやつの食べすぎです。

  


Posted by ゆみこ at 16:02Comments(0)スイーツ

2010年01月16日

新幹線での過ごし方

皆さんは新幹線の中ではどう過ごします?

私は食べたり



この時は夕方に大型スーパーへ行ったので
お弁当などを買いこみました。


仕事したり
(この時はメルマガを書いていました)



本を読んだり、寝たりして過ごしています。

大好きな本や食べ物を持って乗ると
より楽しく過ごせますよね。


という事で今度の金曜日も東京出張です。
長野からの1時間半、何をして過ごそうかな

  


Posted by ゆみこ at 18:52Comments(0)仕事の話

2010年01月14日

クリスピークリームドーナツのマグ

これはお正月休みに実家があります
川崎でクリスピークリームドーナツを買いに行ったら
レジにこんなアメリカンなマグが売られていて
ついつい購入 確か900円でした。



今度ドラマ「ヤマトナデシコ七変化」で使われます
ライオンやロイヤルコナのマグもアメリカンでとても好きなのですが
これも可愛い♪

かんじんのドーナツはいつも「シュガーグレイズド」を買うのですが
並んでいる時に1個いただけるので、毎回それで満足なのですが
まさかそれだけ食べて帰るわけにもいかないので(笑)
家族にお土産にしました。



でも2個目のシュガーグレイイズドはお砂糖をはがして食べるのでしたface03
  


Posted by ゆみこ at 20:58Comments(0)スイーツ

2010年01月13日

3連休

この3連休は
土曜日に駅前の「アルーン」に
ハレイワのウエアを納品に行った帰りに
善光寺で初詣をしました。




どうも初詣って行かないと落ち着かないですよね。
そしておみくじを引き「小吉」でした。




夜は久々に
もんじゃとお好み焼きに「道頓堀」へ行きました。
美味しかったです。



日曜日は仕事してました

そして月曜日は地区の
「どんど焼き」という行事で
今年は役員なので、集めただるまの底を抜いたり
皆さんにお酒やお菓子を配ったりしたのですが




ちょうど火を付けた直後に
取引先から電話が入り
電話を切って振り向いたら




ほぼ消えてました・・・。

この火でお餅を焼いて食べると
1年風邪をひかないそうで
急いで火に投げ込んだら
今年も消防の方(友人の旦那さん)が「焼けたからっ!」と
半ギレ状態で掘り出して持ってきてくれました。


初詣もしたし、お餅も食べたし
きっと良い1年だぞうface02
  


Posted by ゆみこ at 08:26Comments(0)

2010年01月12日

ジャニーズとライオンコーヒーの共演

ちょっと前に嵐の相葉君主演の
「マイガール」というドラマで使われました
ライオンコーヒーグッズやハワイコーヒーグッズが

今度は1月15日(金)10時からTBS系で放送されます
同じくジャニーズのKAT-TUNの亀梨君や手越君が出ます
ライオンコーヒーがまたドラマに登場します。

ドラマ 「ヤマトナデシコ七変化」ですが
喫茶店のシーンでマグやキャニスターなどが使われます。




http://item.rakuten.co.jp/hauoli/li-cani/



http://item.rakuten.co.jp/hauoli/lionmag/


最近ジャニーズとの共演が多く(笑)
なんとなく嬉しいです
  


Posted by ゆみこ at 19:09Comments(0)

2010年01月10日

白いタイヤキミニ

ハウオリの店長ゆみこです。

3連休ですね、寒いですね~。
うちの地区は明日「どんど焼き」という行事をします。
今年は役員なので頑張ります!

この小さいミニタイヤキは
年末に川崎のラゾーナというショッピングセンターで買いました。



とっても小さいですが
ちゃんとモチモチしていました。

味はチョコ・クリーム・あんこ・キャラメルの4種類で
12個で500円だったと思います。

可愛いですよね~
でも焼く手間が大変そうですface02


この3連休
ネットショップのハウオリでは
全品送料無料で

長野駅前のアジア雑貨「アルーン」では
ハレイワのウエアを全品3割引で販売しています。

ぜひぜひ、お楽しみ下さいicon12










  


Posted by ゆみこ at 10:56Comments(0)スイーツ

2010年01月07日

横浜・川崎

まだまだ続く年末のお話しです。

31の大晦日は、毎年恒例の
母が横浜そごうデパートに
聘珍樓の中華料理を買いに行くのですが
今年も連れていかれ荷物持ちをしました。



おせちやお年始を買い求める凄い人の中
買物をしてきました。

午後は川崎にあります「ラゾーナ」という
ショッピングモールに行きました。

いつもはコールドストーンのアイスを食べるのですが、
今回は和風にしてみましたface02
わらび餅をトッピングしました。



美味しかったです。


そして、年末報告はまだまだ続きます・・・。


ハウオリからお知らせです。

9~11日の3連休
長野駅近くアゲイン向かいのアジアショップ
「アルーン」にてハレイワのウエアを全品3割引にて
販売します。

今シーズンの超可愛いTシャツが入りますので
ご期待下さいicon14

  


Posted by ゆみこ at 21:58Comments(0)グルメ

2010年01月04日

年末年始その1

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします

年末は29日まで仕事をし
30日からお休みをいただき
子供達が行きたいと行っていたアメ横へ行ったのですが
もの凄い人で圧死しても出てこれ無さそうでしたので
入り口の志村商店さんでお菓子を買いました。




お菓子がこれだけたくさん入って千円は安い



その後、お友達店長さんとランチをし
渋谷へ行き買物をして

これは東横のれん街で買った
築地の「松露の玉子焼き」



おいしかったです。

その後、川崎のコストコへ母と行きました。
いつか買いたい巨大ケーキ



そして1日目は終わっていきました。
  


Posted by ゆみこ at 20:46Comments(0)