QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ゆみこ
ゆみこ




東京生まれの神奈川県育ち
1月13日生まれの 0型 山羊座

1998年3月に神奈川県より
長野県へ引っ越してきました。
ハワイショップ「ハウオリ」の店長です。

本店
http://hauoli-shop.com/

2005年11月より
楽天店オープン
http://www.rakuten.co.jp/hauoli/

オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2007年04月27日

大阪名物串かつ

子供達に大阪で食べた串かつの
おいしさと楽しさを伝えようと思ってたら
生協で串かつセットっていうのが売ってました。

野菜や海老、たこ、串かつなど
こんなにたくさんの種類が入っていて
後は油で揚げるだけ。

大阪のお店みたいに目の前で揚げながらだと
よりおいしいんだろうけど
それは危ないのでこんな感じになりました。


もうひとつは
近所のおいしいお豆腐屋さんのがんもと
いただいたこごみをさっと煮た物です。


あとは冷奴とポテトサラダ

どれも簡単・・・。
  

Posted by ゆみこ at 08:33Comments(2)

2007年04月26日

チョコレートケーキ

午前中、某システムがダウンしてたので
明日の家庭訪問に
先生にお出しするケーキを焼きました。


ホワイトチョコレートと
チョコレートと
MIXの3種類のケーキと
パンまで勢い付いて焼きました。

(本日のパンは崩れ気味)

早速帰ってきた息子が匂いで気がつき
一切れ食べていきました。
明日まであるかなぁ。

明日は午前中掃除をしないと・・・。

その後娘の授業参観もあるんです。

あとは
明後日から東京へいく分のメルマガ2通書いて
商品アップするつもりが、
またしてもコーヒーが届かない。

まったくも~!
  

Posted by ゆみこ at 15:05Comments(2)

2007年04月22日

リンパマッサージ

リンパマッサージってやった事あります?

以前セミナーでお会いした時から気になってました
リンパマッサージの「アンフィニー」さんへ行ってきました。

若里の問屋さんがいろいろある地域
お仏壇屋さんの角を曲がっていくとありました。



白が貴重の清潔感あふれる店内
この道10年以上のベテランエステシャンの
さっぱりとした性格の店長さんと
やさしいクボサチさんが迎えてくれました。

事前のアンケートに答え
施術前のチェックを鏡の前でします。

その後、フットバスでお茶をいただきながら足を温め
ベッドに移動しいよいよ足先からマッサージの始まりです。

老廃物が溜まった部分はちょっと痛いのですが
あとはとっても気持ちよく
眠りそうになってしまいました。

2時間があっと言う間で
終わってまた鏡の前でチェックしたら

な~んと
下半身が細くなってヒップアップしてるではありませんか!
もうビックリです。

リンパマッサージは体の下水道をうまく通してあげるんだそうです。
施術中も健康についてなどのお話を聴きながらで
これだけでも健康になりそうです。

体も軽くなり
また時間を見つけて行きたいと思います。

今度は顔もお願いしたいなぁ~。  

Posted by ゆみこ at 20:49Comments(4)

2007年04月21日

パンとスコーンとママレード

夕方いつものもちもちパンを焼いてたら



以前来てくれたパン屋さん(チェザ)をやってる
お客さんがいらしてスコーンをいただきました。



パンは天燃酵母と聞いていたのですが
いただいたスコーンの材料を見ると
有機豆乳、ゲランド塩、きび糖などが使われている
こだわりのやさしい味のスコーンでした。
甘さもおさえめでおいしかったです。
これは抹茶チョコレートです。

パンの話になり
イースト菌のパンは焼きたてがおいしいですが
天然酵母は1週間程おいた物のがおいしいそうです。
知らなかった・・・。

最近、すこ~し気になる食べ物の事
今度買いに行ってみよ~。

毎週土日の11時頃から
牟礼村の雑貨屋さん「アンカルネ」さんで
販売しているそうです。

友人にいただいた文旦の皮でマーマレードを作ってみました。
まだちょっと苦いです。



スコーンの隣の飲み物は
牛乳と豆乳を半分ずつ入れて
ボンヌママンのチェリーコンポートを入れてまぜた物です。

おいしいですよん!
  

Posted by ゆみこ at 19:17Comments(0)

2007年04月20日

近所の沢へ

うちから裏手の山をすこ~し登っていくと
突然田舎になり、こんな沢があります。



夏でも山から涼しい風が吹いて
沢蟹がいて静かで
気持ちが浄化できそうな
とっても気持ちのいい沢です。

森の神様とかいそうです。



写真は沢がにとこれはわらび?




お休みの日の朝の散歩にいい感じのところです。

こういう所へ行くと長野県なんだなって感じます。  

Posted by ゆみこ at 09:37Comments(2)生活の事

2007年04月16日

大阪に行ってきました

先週末大阪に出張に行って
おいしい物をたくさん食べてきました。

ライオンコーヒーと雑貨のHauoli
店長 ゆみこです。

先週末長野から東京乗換えの新幹線で
大阪に行ってきました。
セミナーと定例会参加のためです。

では早速大阪らしい食べ物をと思ったのですが、
時間もなくこの日は懇親会まで延々と普通の食事でした。

私の受けたセミナー会場向かいに
有名な「ゼーロクアイス」の
お店もあったのですが売り切れ残念でした。

次の日に大阪の友人に案内してもらったのが
コテコテの大阪「新世界」


すごいですよね~
この色この迫力、すごいパワーを感じました。

そして食べたのは


名物の串かつ
野菜やエビ、お肉などいろんな種類を
目の前で揚げてあつあつをいただくのは
おいしいですね~。

「ソース2度つけはアカンよ
足すときはキャベツですくってかけるんやで」
と教えてもらいながらなんと2件もはしごです。
どちらもおいしかったですよ♪

どて焼きもおいしかったです。

途中でいか焼き


も食べたらお腹いっぱいで
とうとうたこ焼きが入らなくなってしまいました。



街中にこんなに大きなビリケンさんがいました。



本物の通天閣に感激!


短い時間でしたが、
駅で551の豚まんも買い大満足で
帰ってきました。

仕事の件も良いお話がたくさんあり
どんどん実行していきます♪


  

Posted by ゆみこ at 21:07Comments(2)仕事の話

2007年04月03日

ハワイのパンケーキミックス

先週ハワイへ行っていた友人に
お願いして買ってきてもらった
パンケーキミックス





チョコレートマカダミア
パイナップルココナツ
マンゴーマカダミアナッツのフレーバーです。
パンケーキでもいろいろなフレーバーがあります。

スーパーでも結構高くて595gで
1袋約7ドル
日本円にして850円くらいします。

コーヒーと同じメーカーが出しているので
一見コーヒーのパックの様ですよね。

朝から「チコレートマカダミアナッツ」味の
パンケーキを焼いて
バナナと生クリームと
チョコレートソース(うちのお店からとってきました)
をかけて食べました。





「チョコレートバナナパンケーキ」
めちゃうま~☆

でも、とても食べきれないので
おやつの時間に半分食べました。

ハワイ風にはもっとゆるく溶いた方が
良かったかも!

次はパイナップルココナツを
食べてみようかな。


  

Posted by ゆみこ at 23:11Comments(4)グルメ